模試前にやっておきたいことは?とにかく繰り返すこと!

 


5月は新学年で初めての定期考査があり、さらには全統模試も実施され、試験月間!

受験生の中には、「試験前にどんな勉強をしたらいいかわからない」「マナビスでの勉強と模試の対策をどう繋げたら良いかわからない」、なんて人もいますよね。

今回は金沢文庫校のアシスタントアドバイザー(以下、AA)に実際に実践していた学習内容を教えてもらいました!

 

とにかく、やるべきことを知りたい方向けに、結論をお伝えします。


二人に共通していたことは、とにかく音読をしながら何度も繰り返すことでした。


では、次から具体的な内容をご紹介します。

 

山縣AAの英語の学習内容

覚えにくい単語や熟語、表現は、英文法のテキストの例文を参考にしながら音読し覚える

発音がわからない単語は必ず電子辞書やWEBを活用し、自分で発音できるまで繰り返し練習する

英文法L3・4の演習問題をできるまで何度も解く(特に、間違えた問題に関しては正の字を書きながら記録し、自分の苦手を明確にさせる)

英文法のランダムチェックテストを解き、間違えた講をもう一度復習する

解き終わった習得度テストの解き直しをし、苦手な範囲を自分で把握し、苦手な単元を復習する

受講し終わった長文は、受講中に再生される音声と同じ速度でスラスラを読めるまで何度も音読する(音読中には、和訳もできるくらい読み込む)

山縣AAは自分の苦手分野を見つけるところから始め、とても丁寧に仕上げていますね!特に発音できるまで練習することは、リスニングの対策にも繋がりますね!みんなも電子辞書を片手に、英語の学習に取り入れてみよう!

 

佐野AAの学習内容 

【大前提】模試直前に定着させる内容は、直前にインプットした新しい知識ではなく今まで積み上げてきたものと考えている

・まずは暗記系(英単語・英文法・化学)を音読しながら反復する(英文法L3・4のテキストは大学受験までに30周はしたそうです!ハイレベル物理も何度も反復!)

ノートまとめを完璧に行う

上記2点を勉強時間の9割ほど費やす

模試の2・3日前に受講した内容は次回予告の模試を目標にし復習を行う

佐野AAはノートをまとめながら、知識の整理と定着を行なっていますね!まとめノートがどんな様子か知りたい人は、佐野AAに聞いてみよう!さらに反復する回数がとても多いですね。受験前には、1周する時間がだんだん短くなっていき、さほど多く時間はかかっていなかったそうです。

 

両者に共通する点としては特に英文法L.4のテキストをとことん繰り返し復習しているところですね。一定期間反復することにより、長期的に記憶できることは、学術的にも証明されています。有名なのはエビングハウスの忘却曲線ですね。気になる人は、エビングハウスの忘却曲線WEBで検索してみてね!

 

これを読んだあなたは、今日から試験前に焦って詰め込むのはもうやめよう!計画的に反復し、1点でも多く成績を上げて志望校に近づこう!

 

次回予告 忙しい高校生活の中でどうやって勉強時間を捻出していたのか聞いてみました!

お楽しみに!



このブログの人気の投稿

【マナビス生へ】メールアドレスご登録のお願い

新AA紹介③